SSブログ

ボディ [インパクションE12-775]

IMG_6436D.jpeg
ボディ来ました。ちょうど納期3週間。
高級路線を狙ったのではありませんが、選択肢がこれしかなかったので。
シルフィードに使っていたボディの約2倍。塗装のクォリティは高いですが、以前のJRPROPOのものも綺麗だったので。
蛍光ピンク(ちょっと高め)、オレンジ(以前シルフィードで使った)を除いての色に、ちょっと強烈な気がします。ブルーが欲しいです。
本体はシルフィードのハーフボディより生地が薄め、ALIGNのものよりは丈夫といったところでしょうか。

IMG_6431D.jpeg
さて、Duvalのマニュアルを見ると、サーボ取り付け部品がキットに余分に付属していた理由がわかりました。これをフレームの内側に入れてサーボホーンの位置を内側にするようです。

IMG_6432D.jpeg
入れてみました。最初からマニュアルに書いておいていただければ良かったです。

IMG_6433D.jpeg
副次的な効果として、サーボロッドも平行に近くなりました。
サーボロッドが斜めになっている時点で気づけば良かったですね。
リンクボールのネジがサーボ取り付けネジに干渉するため、余分をカットしてヤスリで平にしました。
硬めにロックしてありますが、緩みそうでちょっと心配です。
最初から短めのネジで固定した方が良さそうです。そういえば、リンクボールのネジ2本だけ短いものが入っていました。本当に何も書いていないプロフェッショナル仕様ですね。

IMG_6434D.jpeg
取り付けステーの後ろ側です。
カラーは入れないとネジが長すぎました。おそらくネジのヘッドの面積だと固定する際の強度が足りないのかと。
ここでトラップが一つありました。
左側のネジはラダーサーボを取り付けてからだとパイプに干渉するため、どうあがいても締められません。もうノーマルモードでラダーロッドの調整までしてあったのですが、泣く泣くテールパイプを外しました。(微妙にずれてしまう。)

IMG_6435D.jpeg
フロント側です。キャップボルトで固定するようになっていましたが、はめ込み式に変更しました。
(シルフィードの部品だったと思う。)

IMG_6439.jpeg
裏側部分はスキッド固定用のキャップボルトが干渉するので、スポンジテープを間に挟むか、ボタンキャップボルトに交換した方が良さそうです。

IMG_6438D.jpeg
取り付け完了です。
ジャイロ調整用のケーブルを出しておく必要がありますね。16IZのリモート機能だけで様子をみます。
飛行場で付け外しをするのは厄介そうなので。


“google.png"

共通テーマ:趣味・カルチャー