SSブログ

PDH-02C [その他]

我がクラブのヘリスケール部長がRC航空ページェントに行った(今回は展示のみ)時に、プロドローン社の PDH-02C (F3Cプロトタイプ)を写真に収めていただきました。

DSC_3286.jpg
全体。
ボディの先端部分を短めにしたそうです。
バッテリーの搭載方法がシルフィードとは異なるので、ノーズ部分は必要無いのでしょう。
空力的に最近の演技向きとのこと。

DSC_3264.jpg
リンケージ部分はまだシルフィードと同じです。
(間に合わなかったとのこと)

DSC_3265.jpg
フレームをフロント部分から。
ボディの接着(ネジを使わず)状況がよく分かります。
バッテリーはフロント側から装着。
バッテリー交換毎にフロントボディを外すようです。

DSC_3251.jpg
フレーム横から。
テール駆動用のダイレクトドライブのギヤが特徴的です。

DSC_3250.jpg
スワッシュなども黒塗装してありますが、シルフィードのもの。

DSC_3262.jpg
ヘッド部分。これも黒塗装してありますが元は同じ。
ボディ、ヘッドの後ろ側に切り欠きがあるので、GOBLIN のようにぱかっと広げて装着らしい。

DSC_3252.jpg
この角度から見ると、フロントボディの取り付けネジが見えます。
バッテリー交換の度にネジ止めでしょうか。

DSC_3261.jpg
テールです。

DSC_3260.jpg
シルフィードと同じものが使われています。

その他の細かいところは、下の Flickr アイコンから写真庫が見えます。

Flickr_.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

暗かったですね [フライト]

IMG_2826.jpg
雨が降ってなかったので行ってきました。
まだ寒くはありませんでしたが、午後少し過ぎると暗くなり始めますね(曇りだし)。
フライト用のグラスは色付きのため、一時間もすると見づらくなってきました。
それでも、フライトの間だけでも降って来なかったのは良かったです。

6フライトほどして撤収しました。

本格的に飛ばせるようになるのはいつでしょうか。
飛行場では無理なんだろうなあ。

Flickr_.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー