SSブログ
NEX E6-550 ブログトップ

広い場所で確認してみました [NEX E6-550]

IMG_3466.jpg
細部を丁寧に掃除してあったのと、スキッドを交換したので新しい機体の気分です。
キャノピーは以前に木にぶつかってそのままになっているのですが、本格的に飛ばすようになったら青いやつを買って取り付けたいと思います。

さて、今日は相当広い場所に来て見ました。
機体が450クラスよりかなり大きいので、かなり離れても姿勢が確認できます。
現在の回転数で5,000mAhのバッテリーなら13分くらいフライトできそうです。
これなら、フライトごとに冷却しても450を交互にフライトするのと同じくらい(一定の時間にどれだけ飛ばせるか)は確保できそうです。

通常、フライト時間よりもどれだけパワフルにしっかり飛ばせるかどうかだと思いますが、私の飛ばし方は特別ですね。


Flickr_.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

安定はしていました [NEX E6-550]

IMG_3465.jpg
今日はまだまだ暑かったです。
久しぶりに飛行場に行って、日差しがあるときはまだ大変ですね。

さて、ジャイロとアンプを変えたら別の機体みたいでした。
標準のアンプも普通に飛ばせていましたが、ガバナーが付いていないので横一線にスロットルカーブを設定していましたが、本格的な方には敵いませんでした。
サイクリックピッチは8度なのですが、舵角を低めに設定してあるので安定度は良いです。

450はよりゆっくり飛ぶのですが、やっぱりちょっと大きいので飛行範囲は広めです。
完全にマスターしてしまったら、場周飛行で練習に使えば良さそうです。

ホバリングにしろ、対面飛行にしろ一度完全にできるようになってしまえば、どれだけ飛行間隔があいても問題なくできますので、もう少しのような気がします。


Flickr_.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

550クラスを再組み立て [NEX E6-550]

IMG_3464.jpg
550クラスを再組み立てしました。
そのまま置いておくと、劣化してしまうので、パーツ状態にして清掃の上小分けにしてしまってありました。ヘッドやテール部品などは組み立て状態なのでフレームを組み立てると元に戻ります。
組み立てるに当たって、バラす時に破損してしまったボディキャッチなどは友人よりジャンクで譲り受けた機体(これも部品単位になっている)から移植し、足りないネジ類は今回購入してありました。
ジャイロはそろそろ怪しくなってきた6軸ジャイロなので、CGY750 に変更しました。
修理で"異常なし"と戻ってきたやつです。

しかし、今となっては設計が古いので調整に時間がかかりますね。組み立てがちょっと違っていて手直しをした時もギヤをはめるのに四苦八苦。(工具を使って工夫すれば回避できたかもですが。)
でも、この機体、回転を落とせば背面でもかなり安定して飛んでいたのです。
軽いからなのでしょうか。そう言えば450クラスも軽い部類に入ります。

この状態でスキッドだけ取り付ければ終わりの状態です。


Flickr_.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
NEX E6-550 ブログトップ