SSブログ

スワッシュの確認 [FORZA 450]

IMG_4594.jpeg
昨日は沖縄より暑い真夏日でした。
今日も日差しは強いけど強風です。

さて、FROZA 450 は先日背面に入れた途端にジャイロのコンディションが2になっていて、大舵が効かずに四苦八苦して平面に戻した時、コンディションを戻すつもりがホールドスイッチをいじってしまいローター停止のまま地面に吸い込まれて行ったのでした。
ローターの根元にひびが入っていたので、ローターを交換して、スワッシュの水平をジグで取り直してきました。

背面に入れてみましたが、今日は問題なく、強風だったので練習もあれなので大型機の方にうつりました。


“google.png"

共通テーマ:趣味・カルチャー

小型オンリーかな [FORZA 450]

IMG_4574.jpeg
今日は、珍しく無風でした。

大型機で上空を十分に飛行できるエリアは全国的にも多くないと思いますが、ここもほぼ皆無の状態です。(大きな鳥が頭上を頻繁に通過する場所はありますが。鳥との共存で課題があります。)

550 クラスでもちょっとアレなのですが、その辺りまででフライトを組み立てる必要があります。
いつか解決する...という問題でも無いので自分から合わせていくしか無いのだと思います。


“google.png"

共通テーマ:趣味・カルチャー

テールからドスンと [FORZA 450]

IMG_4494.jpeg
3セルのバッテリーは順番にナンバーを振ってあって、順に充電と使用を繰り返して均等に使っているのですが、前日どこまで使ったか記憶があやふやになってたようで、背面フライト中にバッテリーが尽きました。
運悪く、背面練習用にアイドルアップ2でエレベーターの効きを弱くしたモードを設定して使っていたので、戻り切らず機種が上を向いた(背面対面からダウンで戻した)ところでモーターストップ、テールから落ちました。

その時にテールパイプが機種寄りに押し込まれたかたちになったので、テールローターが空回りし大きな被害はありませんでした。(砂埃だらけにはなりましたが)

当日はもう一機残念なことになりました。それは別途。


“google.png"

共通テーマ:趣味・カルチャー

様子見 [FORZA 450]

IMG_4029.jpeg
バッテリーを充電したままだったので、行ってきました。
GOBLIN 380 も持って行きましたが、450クラスのみ。
背面4フライトしてかえりました。

慣れの問題があるので、しばらくやっていないと横ホバくらいまで持ってくるのがやっとですね。
大型はしまってあるのでどうしようかなあ。

久しぶりに昔のUコン機だとか、初期の頃のラジコン機(飛行機の方)の記事などいろいろ見ていました。なんか面白そうなの無いかなあと。Uコン機って面白い(機体も自作できるのです)のですが、一人じゃできないしねえ。


“google.png"

今年も終わり [FORZA 450]

IMG_3918.jpeg
月初めが忙しかったので、それに集中していたらあっという間に今年も終わってしまいそう。
仲間から超小型ヘリ6機同時フライト?(ローターを回しただけ)の映像をもらったので、ポカポカの中で行って来ました。3機は同時に試してみて、2機落ちたそうです。(ミニヘリです。)

風の無い日は機体(テール)が揺れないのですね。

連続で飛ばしていると何回目かで慣れて来ますね。
毎日飛ばしていると、前の感覚に戻ってくるのでしょうけど、まだ当分ダメですね。
前にできていたことができない。

今日は7回目に感覚が慣れて来て、9回で終わりました。

今は、何も目指さず飛ばしています。もちろん、正確に安全に背面では一通りできるようになろう、ぐらいは思っていますが。


“google.png"

テールの安定度を確認 [FORZA 450]

IMG_3915.jpeg
450 のテールの具合を確かめに行って来ました。
昨日に続き、久々に風の無い暖かな日でした。(気温は12度ほど)

IMG_3916-692c2.jpeg
テールピッチアッセンブリー以外は新品に交換しました。テールパイプも新しいものに。
ジャイロのラダー感度は 43% → 53% → 63% と上げていきました。
43% だとゆらゆらと時々揺れましたが、63% だとハンチングが激しいので、53% に落ち着きました。
揺れはありません。ラダーを左右に動かした時のみ戻し揺れが生じます。

1% 単位ではやってみなかったので、次回試してみます。
また、戻し揺れは CGY750 の設定の中にある項目でなんとかなるかもしれません。

揺れは、背面に入れてみるとハッキリするのですが、今日は場所があれなのでやめておきました。
それ以前に、久しぶりだったので指が安定していないので。


“google.png"

テール一新 [FORZA 450]

IMG_3853.jpeg
ヘッドは安定していたので、わずかに揺れるテールを新しくしてみました。
スライドリンクとコントロールバー以外は新品です。
するする動きます。これで揺れなければ良いのですが。


“google.png"

まあまあ安定的 [FORZA 450]

IMG_3813.jpg
青色の FORZA に合わせて、裏側の青色。商品説明では黒だったのですが、青の方が実用的ですね。

ALIGN 470 ヘッドと RJX ローターのおかげで最近は安定しています。
570 もテールが少し揺れますが、それも ALIGN ローターの所為でしょうか。


“google.png"

ローターの振動 [FORZA 450]

IMG_3810.jpg
ロータというか、ヘッドや機体全体の振動ですが、ローターを新品に交換したらピタッとおさまりました。
一回背面から接地したローターなのでそうなんでしょう。わずかなバランス程度ではそんなに振動しませんが、先端がかなり削れているので空力バランスも含めてダメになっていたのかも。
ALIGN 製でもともとバランスが全然ダメだったのかも。以前から振動していたような記憶も。
新しいローターは RJX 製です。


“google.png"

ヘッド交換 [FORZA 450]

IMG_3798.jpg
先日のフライトでヘッドが振動していたので、T-REX 470L のヘッドを取り付けてみました。
そのままでも、もともと楽な機体でしたが、完全を目指した方が良いと思って、よりしっかりとしたヘッドに交換しました。予備機のヘッドもちょっと心許ない状態ですね。

そのまま加工なしに交換できます。スワッシュの位置が若干上(3度くらいか)になるので、設定をコピーしてピッチカーブで調整してあります。
具合が良かったら、リンケージロッドの方を修正する予定です。

テールはパイプの径がほんの少し違うのですが、それを何とかすれば使えるかもしれません。メインギヤが60、テールプーリーが14に対して、T-REX 470L は、56の15です。リンケージロッドもだいたい同じ寸法です。
こちらは、振動が無いので予備パーツとするか、状態を見極めて様子見です。


“google.png"