SSブログ

ロワーフレームその2 [インパクションE12-775]

IMG_6279D.jpeg
ロワーフレームです。2枚重ねなので左右はありますが、同じ形状です。

IMG_6280D.jpeg
裏側(内側)です。

IMG_6294D.jpeg
ロワーフレームに取り付けるスキッド、バッテリーフレーム止めです。

IMG_6295D.jpeg
樹脂部品ですので、ネジ切りはありません。しっかり保持できるM3のキャップボルトでネジ切りをしています。(このあたりはプロフェッショナル仕様というか)

IMG_6297D.jpeg
取り付けた状態。

IMG_6298D.jpeg
バッテリー止めは左側(テールから見て)の方は普通に締めると、ちょっと前よりになります。
(締め付けトルクの関係もあるかな)
右側はまっすぐになるのですが。
E12-787 で前側よりになると上手く引っかからないという話もあったので、バッテリーを装着して確認することにしました。(この後の工程で)
結果、この状態の方がカチッと締まるようで、まっすぐだと入り切らない状態でした。
バッテリーは十分保持できそうな構造ですが、シルフィードのようにレールに乗せて入れる方式では無いので、上空フライトの時はマジックテープで固定するかもしれません。

IMG_6300D.jpeg
ロワーフレーム固定用のスペーサーです。

IMG_6301D.jpeg
固定したところ、斜め上から。

IMG_6302D.jpeg
中央下から。

IMG_6303D.jpeg
後方上から。

IMG_6304D.jpeg
メカプレートです。私の場合はESCマウントかな。

IMG_6305D.jpeg
ジャイロマウント。

IMG_6306D.jpeg
ESCマウントです。FUTABA(HOBBYWING)の130Aをつける時は、横にするみたいですが、KOSMIKだと、横だとサーボにケーブルが干渉しますし、縦だとジャイロ付近に。
ということで多分受信機用予備バッテリーマウントになると思います。

IMG_6312D.jpeg
スキッドプレートとダンパーです。
ダンパーは付属するのですね、ボディに入れる時も使うのかな?

IMG_6313D.jpeg
取り付けた状態。

IMG_6314D.jpeg
バッテリーマウントプレートも取り付け状態を確認しました。


“google.png"

共通テーマ:趣味・カルチャー